お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
HDMI接続時の不具合が修正された最新のファームウェアが公開されています。更新方法など詳細はTEAC公式サイトをご覧ください。
【TEAC】UD-507 / AP-701 / UD-701 / VRDS-701 / VRDS-701T / SD-550HR
上記モデルは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazon.co.jpではお取り扱いのできない製品となります。オーディオ逸品館の直営通販サイト「オーディオ逸品館.JP」または「e.オーディオ逸品館」にて、お取扱い・販売中ですので、ご注文はオーディオ逸品館の直営サイトをご利用下さい。
※オーディオ逸品館はTEACの正規販売店です※
AI-303は、わずか215mmの横幅のボディながら多彩なデジタル入力に対応したステレオプリメインアンプです。ARC/eARCに対応したHDMI端子を装備しているので、お好みのスピーカーと組み合わせることでテレビの音を簡単にグレードアップすることが可能です。音楽番組や動画配信も高音質でお楽しみいただけます。また、小型の筐体はテレビ周りの置き場所にも困りません。USB DACとしては、11.2MHz DSDや384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源にも対応しているので、デスクトップに高音質なハイレゾシステムを構築できます。USB入力端子としてUSB-Cを採用したことで、PCのみならず、スマホやタブレットを使った高音質再生も手軽に行えます。
ヘッドホン出力は、4極ジャックを使用することでグランドセパレート接続にも対応しました。LDAC®、Qualcomm® aptX™ HDなど高音質転送に対応したBluetooth®レシーバーを搭載したことで、スマホからの再生も高音質で行えます。アナログ入力も2系統搭載しているので、お手持ちのオーディオ機器との組み合わせも可能です。
テレビとAI-303の接続はHDMIケーブルのみ。あとはお好みのスピーカーと組み合わせることで、テレビの音を簡単にグレードアップすることができます。ARC/eARCとHDMI CECに対応しているので、テレビ側のリモコンでAI-303の音量やオン/オフをコントロールも可能です。サイズが小さいので、テレビ周りの置き場所にも困りません。テレビ側が対応していれば、最大192kHz/24bitのハイレゾクオリティの再生も可能です。※テレビ側の出力設定でデジタル出力を「PCM」に設定してください。
CDを超えるスタジオマスタークオリティのハイレゾ音源を余すところなく、本来の音質でお楽しみ頂けます。DACの動作モードには、2種類のデジタルフィルターと、x2Fs、x4Fs、x8Fsのアップコンバート機能を搭載しておりお好みの音質を追求して頂けます。
HDMIでテレビ、USBでPC、OPTICAL/COAXIALでお手持ちのCDプレーヤーと、様々な機器との間でデジタル接続が可能で、高性能DACがそれぞれのソースのパフォーマンスを最大限に引き出します。
スマホから簡単にワイヤレスで再生できるBluetooth®レシーバー機能は、LDACをはじめLHDC、Qualcomm® aptX™ HDなどハイレゾワイヤレスコーデックに対応。スマホやタブレットからもBluetooth®で高音質な再生が可能です。そのほか、Qualcomm® aptX™、AAC、SBCなど標準的なBluetooth®コーデックにも対応しています。また、どのコーデックで接続されているかをLEDの点灯で確認することも可能となりました。
PCと接続して高音質USB DACとしての使用のほか、スマートホンやタブレット、DAPなどUSB Audio Class 2.0に対応した幅広いデバイスと接続して、USB DACとして使用することができます。 AI-303はセルフパワーのUSB C端子を備えており、C端子同士の接続であれば、ホストとデバイスを自動で判別してUSB Audio Class2.0のオーディオデバイスとして使用することができます。ほとんどのAndroid端末やUSB C端子を装備した最近のiPad AirやiPad Proではそのまま接続が可能です。※iPhone接続時には別途USBカメラアダプタが必要です。※Andoroid端末と接続する場合は、「OTG接続」をオンにするか、開発者オプションより「USBデバグ」をオンにする必要があります。
RCAピンジャックのアナログ入力を2系統搭載していますので、今まで使用していたオーディオ機器やレコードプレーヤーなども接続できます。※レコードプレーヤーにフォノイコライザーが内蔵されている必要があります。
・高い解像度と豊かな音楽性を再現するHypex社製Ncore®アンプモジュールを採用・ヘッドホン出力には4極ジャックを採用し、グランドセパレート接続の高出力ヘッドホンアンプを搭載・コンデンサーによる音の色付けを排除するCoupling Capacitor Less Circuitによるヘッドホン出力・ヘッドホンリスニング時に、より自然な再生が可能なクロスフィード機能・MQAフルデコーダーを搭載。外部CDプレーヤーで再生したMQA CDのデコードが可能・抵抗ラダー型アッテネーターによる高精度・高音質アナログボリュームを搭載・アシンクロナスモードに対応によりUSB伝送ジッターを排除・4種類の転送モードによる音質の変化を楽しめるUSB伝送技術「Bulk Pet」対応・受信中のBluetooth®オーディオコーデック確認機能・3点支持、Stressless Footを採用・Bluetooth®マルチポイント接続により2台のデバイスを切り替えて使用可能・サブウーハー出力を装備・制振性と高級感を両立するフルメタル筐体
※RoHSに対応しています。※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 55,290円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月19日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6,570円
7,090円
7,760円
17,080円
60,890円
47,350円
廣華物産 WCT-2 ダブルラジカセ WINTECH シルバー×ガンメタリック WCT2
8,720円
パナソニック FM-AM 2バンドレシーバー ホワイト RF-TJ20-W
6,950円
【在庫あり・送料無料】Google Pixel Buds A-Series [Clearly White] ※メーカー保証対象外
6,940円
Canon キャノン 単焦点広角レンズ EF14mm F2.8 L II USM フルサイズ対応
140,280円
(非常に良い)パナソニック 37V型 液晶テレビ ビエラ TH-L37C3 フルハイビジョン 2011年モデル
62,100円
DENON デノン TU-290 FM AMステレオチューナー
45,950円
Nikon(ニコン) AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR [ニコンFマウント] 超望遠ズームレンズ AFSVR200500E [振込不可]
121,720円
Panasonic パナソニック VIERA ビエラ 37型 液晶テレビ TH-L37V11
55,060円
【送料無料】Canon キヤノン EFレンズ EF-S24mm F2.8 STM 一眼レフカメラ/ミラーレスカメラアクセサリー
17,850円
ブックシェルフ型スピーカー NS-B210 (ブラウンバーチ) 1台売り ヤマハ NS-B210(MB)(代引き不可)
5,900円
55,290円
カートに入れる
HDMI接続時の不具合が修正された最新のファームウェアが公開されています。
更新方法など詳細はTEAC公式サイトをご覧ください。
《 TEAC 一部製品お取り扱いサイトのご案内 》
【TEAC】
UD-507 / AP-701 / UD-701 / VRDS-701 / VRDS-701T / SD-550HR
上記モデルは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazon.co.jpではお取り扱いのできない製品となります。
オーディオ逸品館の直営通販サイト「オーディオ逸品館.JP」または「e.オーディオ逸品館」にて、
お取扱い・販売中ですので、ご注文はオーディオ逸品館の直営サイトをご利用下さい。
※オーディオ逸品館はTEACの正規販売店です※
小型アンプにBluetooth®とUSB入力を搭載し
HD音源(ハイレゾ)再生にも対応したデスクトップオーディオ・アンプ
横幅わずか215mmでテレビやノートPCの高音質再生にも最適
AI-303は、わずか215mmの横幅のボディながら多彩なデジタル入力に対応したステレオプリメインアンプです。ARC/eARCに対応したHDMI端子を装備しているので、お好みのスピーカーと組み合わせることでテレビの音を簡単にグレードアップすることが可能です。音楽番組や動画配信も高音質でお楽しみいただけます。また、小型の筐体はテレビ周りの置き場所にも困りません。USB DACとしては、11.2MHz DSDや384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源にも対応しているので、デスクトップに高音質なハイレゾシステムを構築できます。USB入力端子としてUSB-Cを採用したことで、PCのみならず、スマホやタブレットを使った高音質再生も手軽に行えます。
ヘッドホン出力は、4極ジャックを使用することでグランドセパレート接続にも対応しました。
LDAC®、Qualcomm® aptX™ HDなど高音質転送に対応したBluetooth®レシーバーを搭載したことで、スマホからの再生も高音質で行えます。アナログ入力も2系統搭載しているので、お手持ちのオーディオ機器との組み合わせも可能です。
特徴
■HDMIケーブル1本でテレビと接続
テレビとAI-303の接続はHDMIケーブルのみ。あとはお好みのスピーカーと組み合わせることで、テレビの音を簡単にグレードアップすることができます。ARC/eARCとHDMI CECに対応しているので、テレビ側のリモコンでAI-303の音量やオン/オフをコントロールも可能です。サイズが小さいので、テレビ周りの置き場所にも困りません。
テレビ側が対応していれば、最大192kHz/24bitのハイレゾクオリティの再生も可能です。
※テレビ側の出力設定でデジタル出力を「PCM」に設定してください。
■11.2MHz DSDネイティブ再生や384kHz/32bitのハイレゾ(HD)音源に対応
CDを超えるスタジオマスタークオリティのハイレゾ音源を余すところなく、本来の音質でお楽しみ頂けます。DACの動作モードには、2種類のデジタルフィルターと、x2Fs、x4Fs、x8Fsのアップコンバート機能を搭載しておりお好みの音質を追求して頂けます。
■HDMI、USB-C、OPTICAL、COAXIALといった多彩なデジタル入力を装備
HDMIでテレビ、USBでPC、OPTICAL/COAXIALでお手持ちのCDプレーヤーと、様々な機器との間でデジタル接続が可能で、高性能DACがそれぞれのソースのパフォーマンスを最大限に引き出します。
■LDAC®、Qualcomm® aptX™ HDなど高音質転送に対応したBluetooth®レシーバー機能
スマホから簡単にワイヤレスで再生できるBluetooth®レシーバー機能は、LDACをはじめLHDC、Qualcomm® aptX™ HDなどハイレゾワイヤレスコーデックに対応。スマホやタブレットからもBluetooth®で高音質な再生が可能です。そのほか、Qualcomm® aptX™、AAC、SBCなど標準的なBluetooth®コーデックにも対応しています。
また、どのコーデックで接続されているかをLEDの点灯で確認することも可能となりました。
■USB DACの入力としてUSB-C端子を採用したことでPCだけでなくスマートホンやタブレットとの接続も容易に
PCと接続して高音質USB DACとしての使用のほか、スマートホンやタブレット、DAPなどUSB Audio Class 2.0に対応した幅広いデバイスと接続して、USB DACとして使用することができます。 AI-303はセルフパワーのUSB C端子を備えており、C端子同士の接続であれば、ホストとデバイスを自動で判別してUSB Audio Class2.0のオーディオデバイスとして使用することができます。ほとんどのAndroid端末やUSB C端子を装備した最近のiPad AirやiPad Proではそのまま接続が可能です。
※iPhone接続時には別途USBカメラアダプタが必要です。
※Andoroid端末と接続する場合は、「OTG接続」をオンにするか、開発者オプションより「USBデバグ」をオンにする必要があります。
■2系統のRCAステレオライン入力端子を装備し外部ソースにも対応可能
RCAピンジャックのアナログ入力を2系統搭載していますので、今まで使用していたオーディオ機器やレコードプレーヤーなども接続できます。
※レコードプレーヤーにフォノイコライザーが内蔵されている必要があります。
■その他 主な機能・特徴
・高い解像度と豊かな音楽性を再現するHypex社製Ncore®アンプモジュールを採用
・ヘッドホン出力には4極ジャックを採用し、グランドセパレート接続の高出力ヘッドホンアンプを搭載
・コンデンサーによる音の色付けを排除するCoupling Capacitor Less Circuitによるヘッドホン出力
・ヘッドホンリスニング時に、より自然な再生が可能なクロスフィード機能
・MQAフルデコーダーを搭載。外部CDプレーヤーで再生したMQA CDのデコードが可能
・抵抗ラダー型アッテネーターによる高精度・高音質アナログボリュームを搭載
・アシンクロナスモードに対応によりUSB伝送ジッターを排除
・4種類の転送モードによる音質の変化を楽しめるUSB伝送技術「Bulk Pet」対応
・受信中のBluetooth®オーディオコーデック確認機能
・3点支持、Stressless Footを採用
・Bluetooth®マルチポイント接続により2台のデバイスを切り替えて使用可能
・サブウーハー出力を装備
・制振性と高級感を両立するフルメタル筐体
仕様説明
50W + 50W(LINE IN、1kHz、4Ω、 THD 0.03%、JEITA)
対応サンプリング周波数:
・リニアPCM - 32k / 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz、16 / 24bit
・DSD - 2.8MHz(176.4kHz/24bit DoP伝送で対応)
対応サンプリング周波数:
・リニアPCM - 32k / 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192kHz、16 / 24bit
・DSD - 2.8MHz(176.4kHz/24bit DoP伝送で対応)
対応サンプリング周波数:
・リニアPCM- 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192k / 352.8k / 384kHz、16 / 24 / 32bit
・DSD - 2.8M / 5.6M / 11.2MHz
対応フォーマット:ARC/eARC 192kHz、24bit(PCM)
入力インピーダンス10kΩ
ピン配列:Tip:L+、 Ring:R+、 Ring:L?、 Sleeve:R?
0.004%(LINE IN、1kHz、4Ω、6.25W、JEITA)
※RoHSに対応しています。
【KK9N0D18P】※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。